mikankatyou_top_pc_1250
 

一兵卒から


一兵卒から頑張ります!
            

投資日記 海外

281 views

男50代初老一人旅! やっぱりタイは最高でした

更新日:

皆さんこんにちは。
みかん課長です。

先日またまた現実逃避を求めて、タイへ行ってきましたー

今回も男一人旅

いやー一人旅はホントにいい

最高です

 

今回はJALで

今回はLCCではなく、JALで羽田からスワンナプーム国際空港に飛びました。
時間的には朝の10時発でしたので、現地には15時には到着

やっぱりJALやANAで飛べば、時間的にも余裕があります。

平日ということもあり、空港はガラガラ
飛行機も満席ではなかったけど、空席もあってこれも良かったです。

LCCとは違い機内食も普通にありました。

みかん課長はお酒を断っていますが、旅行なので解禁ですw

ビールとワインを注文して堕ちようかと思ったんですが、堕ちきれず。。。

機内で映画を見ながらスワンナプーム国際空港へと到着しました。

 

あっ、これは個人的主観になりますが、荷物は断然バックパックのみがオススメです。

っていうのが、みかん課長も昔はリモワのトランク持ってガラガラ引いていたんですが、荷物を待つ時間とガラガラ引く動力を考えれば、両手があくバックパックが一番身軽です。

じみぃーに荷物待つ時間てもったいないんです。

飛行機降りたらすぐ到着ゲートに行けるこのフットワーク!

一度味わえばかなり病みつきに近いくらい時間の節約に繋がります。
また、ロストバゲージの心配もないですしね

東南アジアあるあるですが、ガラガラ引くほど道が整備されていないので、結局ハンドル握って持ち直すこと考えれば、最初からバックパックのほうが動きやすいです。

荷物も最小限で行けるしバックパックはいいですねー

いやー

やっぱりタイ最高ー

日本とは違うこのジメッとした暑さ
そしてなんとも言えない匂いw

決して良い匂いではないですが、この匂いは帰ってきたーって感じになりますねー

これぞ東南アジアって感じの気候です。

そしていつものパタヤへ

パタヤへはあらかじめ日本で予約していたリムジンバスで向かいます。
他のネット情報でもあるように、バスの中は極寒です。。。

上に羽織るものを持っていたら羽織ったほうがいいでしょう。
まぁーバスの中だけですが

パタヤへ刻々と近づきます。

ワクワク感がたまらないですねー

ノースパタヤバスターミナルに着くと、ホテルまで送迎してくれます。

送迎はあらかじめネットで予約していたので、宿泊ホテルを運転手に伝えるだけで向かいます。
土地勘がある人はソンテウやバイタクのほうが安いかなーって思います。

スワンナプーム国際空港からパタヤまでのバス予約はこちら (タイ語なので英語に変換して予約してください)

BELL TRAVEL

今回のホテルは、ターミナル21近くのホテル
soi6にも近いホテルです。

現地には18時ころ到着だったので、まずは現地飯を物色

テンション上がりますねー

 

色々歩き回るのもつかれるので定番のターミナル21のフードコートへ

色々ありましたが、こんなのをチョイス

多分焼きそばみたいなやつです
乾燥麺を炒めた形で、量も程々でした。
まぁーとにかく安いって感じです。

たしか30バーツ程

日本円でも150円ほど

あとは、

とんかつが乗ったガパオ系です。

しかしこの煮豚の煮汁に八角の風味が。。。
みかん課長はこの八角が大嫌いなので、この飯は外れでしたね。。。

東南アジアあるあるですが、八角が入ってるものはたまーにありますね
基本的にタイの飯は、みかん課長にはあってるので好きなんですがねー

タイといえば屋台

八角にやられたので、ターミナル21の屋台コーナーに行ってみます。


 

結構賑やかでしたねー

結局見ているだけでお腹いっぱいになったのでここでは買いませんでした。。。

パタヤの滞在は1週間あります。

今回の旅は、基本的にノープラン
行きたいところに行く

って感じで来てますので、気まぐれで行動しました。

 

まだまだ、パタヤ滞在は続きますー

ではでは

ドロンニンニン

 
 
みかん課長
記事が気に入ったらシェアしてね!

-投資日記, 海外

 
   

Copyright© みかん課長の脱サラ投資日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.