投資の見返り
投稿日:
皆さんこんにちは〜
みかん課長です。
まだタイに居るんですが、それは追ってまた書きます。
しかし、5年ぶりに再開したブログですが、以外にPV回ってるんですね。。。
書き方も忘れ、どのように記事書いてたか手探りで書いてますw
こんなブログ絶対に見てくれないだろうって思いながら書いてますw
見てくれないって思いながら書くってのもおかしな話ですが、ブログで儲けようと思ってないからこそ意外でしたw

広告等つけているので、みかん課長に稼がしたくない人は見ないほうがいいですねw
あっ、フォロワー集めてなにか売り込むこともしませんw
そういうめんどくさいこと嫌いなのでw
基本的に自分の備忘録、アウトプットすることで自分に落とし込めると思ってるので書いているだけです。
インプットしかしていない自分っていますよね。
むしろアウトプットできる場って、ブログとか旧ツイッターになるんですかね。
みかん課長は、たまたまブログ持ってたので復活させたまでです。
5年分のアウトプットを不定期ながら書き足していければ。なんて思ってます。
今日のお題は投資の見返り。
見返りをガッツイてはいけない???
投資で成功もしてないくせに偉そうなこと言えませんが、大抵投資には見返りが必要になってきます。
期待値が大きければその分、見返りも求めてしまいます。
見返りを求めない投資ってただお金や時間をあげるだけ。まぁー最終的に行き着くところはここなんでしょうけど、今のみかん課長ではこのレベルは無理です。。。
時間やお金をかければかけるほど、期待値って高まります。
ただその期待値通りにいかなかった場合、怒り狂ったり、人のせいにしたり、人間関係って壊れたりするものです。みかん課長もその傾向です。
投資に感情は必要ないですよね。
だって、自己責任ですから。
わかっているけど、期待外れのときって誰かのせいにしたくなります。
この感情がコントロールできる人が成功者になれると思います。
総じて、みかん課長は無理でした。。。
口で言ったり、頭で描き続けても「損」って考えればやっぱり感情が芽生えます。

そうなんです。これこそが投資に対する敵ではないかと。
よく、旧ツイッターでも
「頭きたー」
なんてロット増やして相場張ってる方いますが、最終的には全損してること多くないですか???
頭きた←負けた若しくは損した←高ロット←頭きた
このループのメカニズムが成り立ちます。
結局、頭きた原因って、「負けた」ってこと。「期待外れ」
ルール破って冷静さを失う。
感情なんですよね。

こんな思考じゃ絶対無理ー
もちろんテクニックもあります。
しかし大半は感情で負けてるのではないかと。
簡単に言いますが、みかん課長も経験済みです。。。
冷静に見れば、なんでこんなところで。。。なんてことは多々あります。
見返りは求めてもいいです。
ただし期待しないこと。
だめなら次!
その案件、若しくはポジションは永久でもなく、次もあります。
何百件かのうちの1つであり、固執する必要もないんです。
またチャンスは必ずきます。
その時まで待つ!
ダメなら切る!
そして次!

全ツッパして再起できないのが機会損失なんです。
まぁー偉そうに言ってますが、みかん課長はできてませんよーw
このブログの内容はフィクションではないですw
すべて真実のみのことを書いてます。
みかん課長なんてふざけた名前ですが、名前だけでネタはノンフィクションです。
なので、投資のアドバイスはできませんが、これをしたら失敗するよってことは言えます。
見返りって求めるためにあるものかもしれませんが、
見返り求めた時点で、鼻息フンフン丸になっているはずです。
大体ワクワクドキドキした時点で負けるんですよねー
-
ワクワクドキドキした時は儲からない
皆さんこんにちは。 みかん課長です。 先日、投資仲間と話し ...
ではではドロンニンニン〜
